遂に真打登場のMonkey125そしてM2T公開へ

唐突なタイトルとなっております。しかしながら割と練った仕込みや、方々にそれとなく仕掛けが張ってあります。ようやく納車された喜びと共に、どうしてモンキーなのか、M2Tとは何か、そして現在までの過程をご報告します。

小型二輪免許を取るところから始まる

夫婦揃って小型二輪免許を取ることになりました。しかも当時はコロナ渦の真っただ中でした。2021年6月に申し込みをして、8月の開校となりました。ホームステイを小池知事が盛んにアナウンスしていた時期と重なります。といっても経済を動かす仕組みも同時に始まっていたので、キャンプやBBQなど距離感を保ちながらのイベントが再開し、特にアウトドアのブームに繋がったと感じています。

我が家は別事情なり

さて、ここからが仕込みなのです。個人事業主+コロナ渦なか生計を変化させる必要が発生する必要に迫られました。全体的なコストの見直しなのです。我が家ではZOOMER君を所有しており、どのような位置づけのコストなのかは前記した通りなのですが、困ったことに同時期に故障が多発してしまい、コストパフォーマンスが非常に悪い状態になってしまいました。

そんな因果関係でZOOMER君を手放し、長距離走行に負担がかからない(往復20㎞が長距離なのかどうかは何ともいえないんですが)小型二輪を取得して、将来コスト減を行うことになりました。

尾西自動車学校を選ぶ

以前取得したフォークリフトの教習所、ZOOMER君を修理する手伝いをしてくれた知人など様々な情報源(所謂口コミ)があった中で、最終的に選んだのが尾西自動車学校でした。最後は直感で選択したのですが、ネットでの口コミ情報を拠り所としています。最近ではレビューなど様々な情報収集の手段があります。その中には正しくない情報も含まれています。私(発信する側)に関していうと、客観と主観を一層区分けして誤った受け取られ方をしないよう心がけたいといつもおもっています。

因みに私中型二輪免許も生計が安定したならば取得したいと考えています。再び尾西自動車学校を選ぶとおもいます。評価でいうならば☆5というところでしょうか。私の場合可もなく不可もなくならば満点、自分にとって客観的に不利益な点あれば-加点をするようにしています。素晴らしい点が存在する場合はコメントするようにしています。教習期間中はなんの問題もなく過ごせました。普通自動車免許を既に保持しているかどうかが結構評価に影響するのではないかとおもいます。なんせ小型二輪の免許と比較すると、初めての自動車の免許教習時は、緊張するし失敗するし挫折もするものですから。

最初はハンターカブ後にモンキーへ

未だM2Tという生計のコンセプトもその頃は決まっておらず、我が家は二人揃ってミッション(MT)の免許を申し込んだのです。私もハンター推しでしたので、ミッションにするか迷ったくらいです(AT免許で乗ることができます)。漠然とRebelに乗ってみたいとおもっており、限定解除するにしてもミッションでなければRebelには乗れないので、ミッションでいいかぐらいな気持ちで申し込んだのです。当時は半導体不足やコロナ渦の影響で、新車の納品の遅延が発生し始めていた頃でした。仮契約書を早く結び、納車を早く段取る必要がありそうだったので、ホンダドリーム岐阜さんで契約を進めていたのです。

最初に契約しようとしたハンターカブ
ハンターカブ

HONDAさん公式サイトCT125より引用”https://global.honda/jp/news/2021/2211019-ct125.html”

honda公式サイトより

Monkey125モデルチェンジのアナウンス

事前にチェックはしていたものの、正式な発表と時期が重なり、店員に見せてもらったパンフレットが全てを変えてしまいました。と言っても普段の選択は、誘導型のredkabagonに選んでもらう(選ばせる???)スタイルが我が家の掟なのです。ですがバイクの知識が殆どないredkabagonに今回の選択はほぼ不可能となります。更に悩ませたのが値段です。両者同額な値段です。かなり迷った挙句決断をredkabagonに丸投げしました。相当の期間文句をredkabagonにはいわれたものです。今年の4月に納品可能なアナウンスを一度スルーして、契約からほぼ二年越しに納車が成立しました。

仕込みは更に続いています。4月に納車が可能な時期に、どんな状態が我が家に起こっていたかというと前記の通りとなります。つまり的には、先に車のコスト改善をする行動を起こしてしまったので、出費に目途がその時点では立っていなかったという状態だったのです。

そしてM2Tへ

仕込んでおいた時系列から説明します。21年9月Monkey125発注。21年10月免許取得。22年4月redkabagon失業。22年6月M2TNAILへと名称(屋号)変更と同時にredkabagonが個人事業主にとなります。次期柄としてはコロナ渦の影響が残っており、世間的ににも我が家的にもあまり芳しくない状況でのスタートとなりました。そしてネタ的に(仕掛けとして)抜粋こそしませんが22年のブログは、個人事業主としてだけでは生計が成り立たない事を前提に、今後の我が家の方向性を示していることが多いのです。

まさに22年4月30日のブログを最後にredkabagonが本ブログへ投稿しなくなったのがこの時期です。結構なキャッチコピー”人生谷あり谷あり、そして谷あり、やっとのことで時々小さい丘に辿り着く”ではなく、更に谷ありの状況を過ごしたものです。でも安心してください。redkabagonは、InstagramとTiktokに邁進しています。

それでM2Tってなんなの?

名前=マナミ+モンキー+タツヤの頭文字。当初redkabagonの屋号(事業者名)の登録はなんとM&Tで登録しようとしていました。家族の象徴をコンセプトとして付けた屋号だそう。なんとなく響かないなと感じた私が、発注中のMonkeyを屋号に加えM2Tを提案して決定の運びとなりました。”お金がないなら、目立つものを身に着け対抗する”+家族の名前って如何なものでしょうか。

ではその事業内容はというと、税務署的には美容と美容に関わる情報発信と記載しています。中心の事業は勿論ネイルです。それは今までと変わりません。しかしながら、方向性は大きく変わります。我が家のイメージは、漫才師の”かつみさゆり”さん夫妻を目指していければとおもっています。人生で冴えない状況を笑いながらネタにしてしまう感じでしょうか。今後ともネタ満載な夫婦の話題を聞きながら、ネイルをしてみるのどうでしょうか。

納車日9月16日の悲劇

納車の9月16日は結婚記念日とredkabagonの誕生日に選んでいました。二人とも公道デビューがいきなりできないので、我が家に積車して運んでもらったのです。当日出張明けのため、全般の説明を任せていました。当然その日の公道デビューは考えておらず、ささやかなお祝いをする予定でした。しかしながら、私Monkeyを見た途端に走らせたい欲望に駆られ、redkabagonがシートなど駐車に関わる準備をしていた隙に、突発的に裏地にある田んぼの農道を試し運転してしまったのです。記念写真として0000㎞のメーターを撮影したかったredkabagonに激ギレされ「最悪な結婚記念日」と連発されました。かなり土下座に近い謝り方をして許してもらったのですが、おそらく結婚記念日のネタとしては延々に紡がれていくことになりそうです。

一目ぼれ&M2T=家族の象徴
Monkey125

HONDAさん公式サイトCT125より引用”https://global.honda/jp/news/2021/2210916-monkey125.html”

honda公式サイトより
一目ぼれ&M2T=家族の象徴
Monkey125
一目ぼれ&M2T=家族の象徴
Monkey125
一目ぼれ&M2T=家族の象徴
Monkey125
ホーム » Monkey